忍者ブログ
あらゆる事柄に関するレビューログ。 #kaibaricot
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1987年の作品。
原題、Solitude standing

明らかにパンクを乗り越えた世代の音楽。
ルー・リード、そしてパティ・スミスや、テレビジョンを超え、
ニューヨークが生んだ80年代後半の新しい才能。

その爽やかな曲調とは裏腹に、代表曲Lukaでは、
児童虐待問題をシンプルに、率直に歌う。
虐待されている男の子の一人称で語られる、切ない歌詞。

If you hear something late at night
Some kind of trouble. some kind of fight
Just don't ask me what it was
Just don't ask me what it was
Just don't ask me what it was

Yes I think I'm okay
I walked into the door again
Well, if you ask that's what I'll say
And it's not your business anyway
I guess I'd like to be alone
With nothing broken, nothing thrown

子供は大人が思っているより大人で、
それでも親を庇おうとしている。

Solitude standing というタイトルのごとく、
様々な孤独を歌う。

Night vision や Tom's diner も、暗く、
余分な音はないけれど、爽やかにかけぬける。
心地よい疾走感。



デビューアルバムの、この曲に、彼女の曲の良さがすべて出ています。
都会的で洗練されている。
暗くて、でも爽やか。

傑作映画
『Blue angel』を見、そのディートリッヒに感銘をうけて作った曲です。

年末に『孤独』はいかがでしょうか。


PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 HOME | 84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74 
Admin / Write
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[06/03 マスターの知人]
[03/08 桐一葉]
[12/03 あみぴろ]
[11/16 あみぴろ]
[10/19 あみぴろ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海馬浬弧
性別:
女性
自己紹介:
言語学者、哲学者、文学者、サイバネティック学者である、
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]