あらゆる事柄に関するレビューログ。
#kaibaricot
『ピアソラ:天使のミロンガ』クレーメル
アルゼンチンが生んだ天才作曲家、ピアソラ。
ヴァイオリニストのギドン・クレーメルはピアソラ作品を、
何枚かアルバムにして出しています。
その中でも出色の出来映え。
アルゼンチンタンゴの革命児、ピアソラを十二分に堪能できます。
アルバムのジャケットに使われている、Tango Ballet 組曲も素晴らしい。
タンゴについて、慣れ親しんでいない方は、
まず、ウォン・カーウァイ監督の傑作『ブエノスアイレス』をご覧になって下さい。
ここでもピアソラの曲が効果的に使われております。
ピアソラは、まさしく、暗い情熱。
彼の音楽は、激しく、身体を震わして泣いているし、
官能にも打ち震えています。
彼のタンゴは「震え」なのです。
ピアソラの曲では、リベル・タンゴなどが、特に知られていて、
おそらく皆さんもどこかで聞かれたことがあるに違いない曲です。
You tube等で山ほどヒットすると思うので、
もしも興味を持ったら聞いて下さい。
私は断言しますが、いい女になりたい、と思ったら、
ぜひピアソラのタンゴを聴いて下さい。
これほどロマンチックな情熱の迸りはないですよ。
アルゼンチンは、もともと様々な移民で成り立った国です。
イタリア系移民が非常に多く、
かの『母をたずねて三千里』のマルコも、アルゼンチンを彷徨します。
『天使のミロンガ』必聴盤です。
これはピアノ版で、抜粋です。
クレーメルの天使のミロンガが一番いいよ。
PR
コメントを書く
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海馬浬弧
性別:
女性
自己紹介:
言語学者、哲学者、文学者、サイバネティック学者である、
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
ブログ内検索
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
P R
カウンター
アクセス解析