あらゆる事柄に関するレビューログ。
#kaibaricot
わたしは、池部良さんの大ファンです。
長生きの池部良さんの大ファンです。
きっかけは、健さん目当てで見た、昭和残侠伝シリーズ。
風間を演じる、池部良さんのかっこよさ。
もちろん、彼の良さは、もっと爽やかな役柄にもあります。
この本の解説は、偶然にも、やはりわたしの好きな、
如月小春さんが担当しています。
小春さんが書いていらっしゃるように、例えば、
小津の『早春』で主役をやった、池部良さんは素晴らしい。
小津の作品としても、原節子を擁した、紀子系の作品群と違って、
そういう意味でも面白いの。
さて、本作は、池部良さんが実際に関わった人々、
あるいは関わっていないけど思い入れのある人達に関する、
エッセー集という形式。
やっぱり、
健さんや鶴田浩二さん、高峰秀子さん周辺について書かれているところが、
個人的には興味深く、東郷平八郎とか正直、どうでもよかった。
ヘンリー・フォンダに対する意見は私は大反対ですし。
だって、彼のせいで、子供達はずいぶん大変だったらしいし。
まあ、それは置いておいて。
やっぱり、池部さんは立教の英文科で、
江戸っ子で、親父が有名な絵描きなんだなあ、と思ったり。
でも、池部さんのお父さん、私、結構ひどいと思いました。
乗り物に弱くて、げろってルお母さんをしかるなんて、
「男の風上にもおけない」ね。
PR
コメントを書く
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海馬浬弧
性別:
女性
自己紹介:
言語学者、哲学者、文学者、サイバネティック学者である、
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
ブログ内検索
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
P R
カウンター
アクセス解析