あらゆる事柄に関するレビューログ。
#kaibaricot
諫山創さんによる『進撃の巨人』
現在9巻まで進んでいますが、Kindleストアではまだ7巻。
前々からこの漫画の存在は知っていました。
漠然と気になるタイトルだと思っていましたが、
なかなか読むところまで行きませんでした。
でも、Kindleがまもなく発売されることもあり、
iPadアプリのKindleも一応落としたので、
試しに何か買おうと思って買ったのが『進撃の巨人』
一読してすぐ思いました。
これは野心作だ。
こんな作品は久しぶりに読んだな、と。
何よりアイデアが秀逸。
世界観が素晴らしい。
そして主人公の、壁の外にでようとする動機が
シンプルかつ情熱的で、滾っている感じなんですね。
かなりグロい描写も多数あります。
私個人的には『寄生獣』を思い出しました。
そしてなによりも絶望的な物語。
救いはなく、何度も強いられる犠牲。
度重なる不幸。
怒りと苦しみ。
凄い作品です。
私は『バクマン。』とか見てて思うのですが、
あんな経験の少ない子供だましのコンビで作った、子供だまし漫画が
そもそも面白いわけないし、
『PCP』とか誰が読みたいのかさっぱりわからない。
いわゆる邪道漫画とはまさしく『進撃の巨人』のような漫画、
あるいは『GANTZ』とかそういのではないでしょうか。
あえてジャンプで戦う必要なんてなくて、
『MONSTER』だって立派な邪道バトルの王道漫画だと思います。
近年、ろくな作品がないなか、
『進撃の巨人』は久しぶりに一から作家が作り上げた、
なんらかの強い意志を感じる野心作だな、と痛感しました。
PR
コメントを書く
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海馬浬弧
性別:
女性
自己紹介:
言語学者、哲学者、文学者、サイバネティック学者である、
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
ブログ内検索
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
P R
カウンター
アクセス解析