忍者ブログ
あらゆる事柄に関するレビューログ。 #kaibaricot
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1957年作。
私が選ぶ、ワイダ監督の最高傑作です。

この映画は本当に凄い、何度見てもゾッとします。
これほど絶望的な映画を見たことがない。
本作は抵抗三部作の二作目にあたりますが、
私的には、この三部作は絶望三部作と呼ぶにふさわしい。

特に、『地下水道』『灰とダイヤモンド』には救いがありません。
希望と呼べるものが何一つないのです。
そして、『地下水道』は『灰とダイヤ』よりなお酷い。
地獄、としか言いようがないですね。
しかも終わりがない。

この映画は、ポーランドの歴史上、最も悲惨な部分である、
ワルシャワ蜂起を題材にしております。
それもワルシャワ蜂起の末期です。
ポーランドの国内軍は徐々にドイツ軍の重火器に追い詰められ、
また戦後を見越し、傍観を決め込んだソ連軍のせいで、
全滅を強いられることとなります。

断言しますが、普通の戦争映画を、はるかに超える悲惨さが描かれています。
それは、肉が飛び散るとか、血が吹き出るとかそういうことではない。
サム・ペキンパーの映画のような、暴力の美学なんてものは、
一切ありません。
そんなものは、甘すぎます。
本当の、戦争の死は、もっと暗く、地味で、名がないものです。

ある中隊が、出口を求め、地下水道を彷徨うのですが、
地下水道と言っても要は下水道なので、汚水にまみれてのたれ死んでいく。
ある者は発狂し、ある者は出口だと思ったら、檻になっていて出られない。
出てみたらドイツ軍に待ち伏せされているし、
出ようとしたら仕掛けられた地雷で爆死する。
またある者は、汚水から発生するガスをドイツ軍がまいた毒ガスと勘違いし、
パニックになる——
最終的に中隊長は、自分の部下達が散り散りになったのに気がつき、
いったんは地下水道を脱出するのですが、裏切った部下を殺し、
再び地下水道へ入っていく、という、なんとも言えない、苦い映画です。

地下水道の描写は、恐るべきものです。
これが20万人近くを死に至らしめ、
ワルシャワという大都市を廃墟に変えた、伝説的戦闘です。
実にポーランドの苦しみは根深いと思います。
沖縄戦に似たものを感じますが、
ポーランドの地下水道には、日本軍が持ち合わせていたある種の偽りのロマンとか、
敗者の美学とか、ヒロイスムみたいなものは、これっぽっちもない。

絶望。ただこれのみ。

その上、戦後の『灰とダイヤモンド』にいたってなお、
ポーランドに救いは訪れないことが、はっきりと描かれているのです。
フランスのレジスタンスなんて、ポーランドに比べたら子供です。

ポーランド映画はだからこそ、絶望的なものが多い。
ワイダとならぶ、
イエイジ・カワレロヴィッチ『尼僧ヨアンナ』などにも、
その色が濃く表れています。

ポーランド映画は本当に素晴らしいと思います。

PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 HOME | 78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68 
Admin / Write
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/03 マスターの知人]
[03/08 桐一葉]
[12/03 あみぴろ]
[11/16 あみぴろ]
[10/19 あみぴろ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海馬浬弧
性別:
女性
自己紹介:
言語学者、哲学者、文学者、サイバネティック学者である、
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]