あらゆる事柄に関するレビューログ。
#kaibaricot
スペインを代表する監督であることに間違いありません。
73年の処女長編『ミツバチのささやき』が高い評価を得ているので、
そっちから見たかったのですが、近くのレンタルビデオ屋にはなく。
逆に2作目の『エル・スール』があったのでこちらを見ました。
73年『ミツバチのささやき』、82年『エル・スール』とあるように、
実に寡作な監督なんですね。
こんな寡作な人、聞いたことない。
一体その間、なにしてご飯を食べているんだって思う。
たぶん監督は本職じゃないんでしょうね。
現在までに、ちゃんとした長編が3作、短編が2作という、
驚くべき少なさですが、どれもがやたらに高い評価。
確かに、『エル・スール』おもしろいです。
スペイン映画にしては異例の静けさ。
映像は暗闇を特に美しく描くし、ストーリーも詩的。
でも、佳作って感じです。
大作ではない。
野心作でも、問題作でもない。
どちらかというと小品です。
がつんと殴られるような映画ではない。
この映画について、一言だけ言わせてもらうと、
ラストの父親の決断が、どうも納得いかない。
あんな繊細な親父っているのだろうか。
と私は思いました。
ゆっくり落ち着きたい時などにいかがでしょう。
PR
コメントを書く
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海馬浬弧
性別:
女性
自己紹介:
言語学者、哲学者、文学者、サイバネティック学者である、
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
ブログ内検索
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
P R
カウンター
アクセス解析