あらゆる事柄に関するレビューログ。
#kaibaricot
オリヴィエシェフ。
美味しい。
非常に美味しい。
洗練されたフレンチレストランです。
よく行く、パティスリー、エコールクリオロさんのブログ上で知りました。
先日、伊勢丹などでサロン・デュ・ショコラが開かれた際、
会期中に来日していたパティシエ界を代表する重鎮たちが、
クリオロのサントスさんと一緒に、シェ・オリヴィエに行かれ、
とても美味しかったと太鼓判を押しているのを拝読し、
どうしても行きたくなりました。
だって、フランスパティシエ界の、
ブイエさんや、パスカル・デュピュイ氏など、
そのへんの舌の肥えた大御所の方々が美味しいというのだから、
間違い無いと思ったわけです。
行ってみて思ったのですが、古典的なフレンチというより、
非常に創作的要素の強いフレンチです。
私は前菜を、
フォアグラを詰めた豚足の温製サラダ風。
メインを、
仏産ウズラのロティ、きのこの詰め物、オーガニックえんどう豆のピュレ添え。
デザートを、
キャラメル風味のチョコレートムース、
炭を練り込んだオーガニックソルトと共に。
Nicot氏は、
前菜、
サーモンマリネ、グラヴラックス風、じゃが芋のブリニと酸味を効かせたクレム。
メイン、
鱈のブランダード、にんにくのクレムー、チョリソのチップス添え。
デザート、
苺の即席タルト、苺のソルベ添え。
・・・・はっきり言って、
今まで食べたフレンチの中でも、一番美味しかった。
どれこもこれも、独創的で、
新しい刺激を受けること間違い無しの、感動的な料理です。
シェフのオリビエさんとも何回かお話でき、
マカロンをサービスして頂き、とてもsympathiqueで、
シックなお店です。
ここは絶対行った方がいい。
星を獲得する日も近いと思われます。
市ヶ谷からも近く、コストパフォーマンスは最高。
ぜひ。
PR
コメントを書く
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海馬浬弧
性別:
女性
自己紹介:
言語学者、哲学者、文学者、サイバネティック学者である、
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
ブログ内検索
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
P R
カウンター
アクセス解析