あらゆる事柄に関するレビューログ。
#kaibaricot
私はレストランでは絶対に料理の写真を撮らないことにしているので、
サイトよりうなぎ丼の写真を。
ミシュラン東京版で星1つを獲得した、うなぎの名店です。
私は好きな食べ物は?
と聞かれたら、迷わず「うなぎ」と即答します。
「うなぎ」がダントツで好きで、うなぎに関しては熱を入れて、
あちこちで食べてきました。
小倉は川淀のうなぎ。
弁天島、山本亭のうなぎ。
伊勢亭のうなぎ。
宮川本廛。
登亭。
新宿、双葉のうなぎ。
池袋、まんまるのうなぎ。
かわったところでは、御影のお寿司屋さん、
大蔵白仙のうなぎネギ塩寿司(絶品)
ああ、うなぎ。
好きすぎる。
うなぎを食べたい。
うなぎは栄養豊富です。
また、カロリーも低く、とてもヘルシーです。
よく、カロリーが高いと勘違いされている方がいますが、
違います。
また、私の名前でもある、記憶を司る「海馬」は、
25%がドコサヘキサエン酸で出来ているのですが、
うなぎはドコサヘキサエン酸が非常に豊富。
さて、竹葉亭のうなぎですが、
私はお重と、肝吸いを頼みました。
・・・めちゃくちゃ美味しいです。
何が美味しいって、まるで白焼きのようなあっさりさ。
うなぎのタレは確かに私も好きですが、
うなぎ本体にあまりタレがからんでおらず、
うなぎそれ自体の味を堪能できる。
なにより身の締まり方と旨みが違う。
全然違う。
それでいて、噛むとふくらむ身。
香ばしく、爽やか。
隣は、お稽古帰りの着物女性二名。
着物とうなぎはよく似合う。
そういう意味でも、豪快なうなぎというより、
上品なうなぎです。
これは美味しい。
シェ・オリビエさん以来のヒットなので、
お食事処について書きました。
これからの季節、うなぎは必須ですので、ぜひ。
PR
コメントを書く
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海馬浬弧
性別:
女性
自己紹介:
言語学者、哲学者、文学者、サイバネティック学者である、
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
ブログ内検索
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
P R
カウンター
アクセス解析