あらゆる事柄に関するレビューログ。
#kaibaricot
今期のアニメでは最も面白い。
原作は『月刊少年エース』連載。
つまり、ラノベではなく、漫画であるということです。
今期はラノベ系では、いわゆる「はがない」こと、
『僕は友達が少ない』(MF文庫)
そして『ベン・トー』(スーパーダッシュ文庫)
のアニメが放映。
2011年版、このライトノベルがすごい!のベストテン中、
『僕は友達が少ない』は2位
『ベン・トー』は5位
という上位ラノベ作品です。
しかし、見てみると、どちらも小物。
パッとしないんですね。
なんか、すでに見たことのある話やアニメの二番煎じ、
三番煎じ観が否めない。
キャラクターにも全く新しいものを感じない。
そこで、「アニ速」サイト上では何が人気なのか確認してみたら、
「はがない」1位
「WORKING!!」2位
「Fate/Zero」3位
「真剣で私に恋しなさい!!」4位
でした。
「!!」がつく、ビックリマーク系のアニメが2作品ランクイン。
そして「Fate/Zero」も入っている。
「Fate/Zero」は私は1話で挫折したアニメです。
「真剣で…」は豪華声優陣を擁する、ちょっとそっち系のアニメです。
さて、そんな中、今回の標題である「未来日記」は、
「アニ速」では6位。
このアニメは、いくつか残念な点があるものの、
とても面白い部分もいくつかある。
私が特に面白いと思うのは、
ヒロインのキャラクター設定です。
我妻由乃のキャラ設定がとても新しい。
こんなにブラックなヒロインは、
『ひぐらしの鳴く頃に』以来ですね。
竜宮レナとかと近いものがある。
かなり怖いヒロインですが、そこが面白い。
正直、他の今期のアニメに出てくるキャラは、
どれもこれも三番煎じくらいのものが多い。
『ベン・トー』の通称「氷結の魔女」は長門だし。
「はがない」のヒロイン二人は、なんか見飽きたキャラで。
それに対し由乃はかなり狂っていて、
そこが面白怖くていい。
あとは、各人の持つ「未来日記」の特性が、
なかなか面白いのですが、
他方、その未来日記所有者たちの外見の設定が、
少し子供じみ過ぎているのが残念です。
もっと現実的な設定が私としては良かったです。
でも、今期のアニメでは、最も面白いです。
今後の展開も楽しみです。
PR
コメントを書く
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海馬浬弧
性別:
女性
自己紹介:
言語学者、哲学者、文学者、サイバネティック学者である、
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
ブログ内検索
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
P R
カウンター
アクセス解析