忍者ブログ
あらゆる事柄に関するレビューログ。 #kaibaricot
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


去年、待望の最新刊が発刊されたハルヒ・シリーズ。

これから読まれる方もいらっしゃるかもしれないので、
あらすじとかそういう部分は抜きにして、単なる感想を。


読んでいて、なんか色々と考えさせられました。
筋が面白いのはもちろん。
「これからどうなるんだ?」という先が気になる感じは
『消失』の時と似たような強度で、夢中になって読み終えました。

で、本作を読んで何を考えたかというと、
自分自身の「日常」についてです。

私は現在、全くもって強固な現実の一部分として、
毎日死へ向かって生きております。
気がつけば、自分ももはや高校生でも大学生でもなく、
一個のありふれた社会人として生きている。
社会人歴も新人としての域を出てしまっている。
上を見ても、下を見てもきりがない。
私は上しか見ませんが。


中身は案外子供のまんまで、
大人になりきれず、どこか人生をいい加減に考えている自分。
それではいけないと思いつつも、
このラノベを読むと、なんだかそれでもいいと思ってしまう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ライトノベル、
ひいては小説という具体的な物の「意味」について考えていました。
「読書」という行動は、現実逃避の一種ですが、
「ゲーム」などの現実逃避と異なっている点は、
「読書」が行動に向かう点だと思います。
(全部ではありませんが)
しかし、読書のための読書、すなわち大学院的研究は
決して行動に向かわないと私は確信しております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


周りを見回して、最近、自分も含め一体なんで生きているのか、
とふと思う。
毎朝満員電車で人間の臭さに閉口しつつ、
こんな毎日の意味と、一生懸命頑張っている人たちを見比べて、
自分はなんだと思う。

みんなみんな一生懸命生きている。
つくづくそう思います。


なぜかハルヒを読んでいると、日常について考えさせられる。
それはたぶん、ハルヒ的な非日常をキョンのように求める心が
誰しも少しはあるからだ。
そして自分のいる世界と比べて、げんなりしてしまう。
ーー今書いた事は、当たり前の事だ。
誰しも分かっている。


あなたも私も、重苦しすぎる日常に沈んでいるとして、
明日もあさってもそれが続くとして、
そんな日常が嫌だと言っても、
毎日自分たちが行っている行為は、
日常を守るための行為でしかない。


何かこの本を読んでヒントを得た気がするのですが、
うまく言葉に出来ずにいます。


ただ一つだけ言えるのは、
現在のような状態を長く望んでいない、ということが、
私はこの本を読んで非常によくわかった、ということです。

PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 HOME | 278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268 
Admin / Write
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/03 マスターの知人]
[03/08 桐一葉]
[12/03 あみぴろ]
[11/16 あみぴろ]
[10/19 あみぴろ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海馬浬弧
性別:
女性
自己紹介:
言語学者、哲学者、文学者、サイバネティック学者である、
海馬浬弧による本、映画、アニメ、音楽、その他、
あらゆることに関するレビューログ。
私生活については一切書きません。7カ国語堪能。
独断と偏見に充ち満ちているため、不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、これも現代の歪みの一つだと思って、
どうかお許し下さいませ。
リンクは才能豊かな知人の方々なので、ぜひ。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]